2020.06.13 13:44GIF-1200Nでの内視鏡検査を身をもって体験してみました患者さんには年間500件以上の内視鏡検査をしていますが、自分自身は、実は胃カメラ検査をうけるのはすごく苦手です。40歳を過ぎてからは毎年、胃カメラ検査を受けるようにしていますが、いつも検査前は憂鬱でした。極細径内視鏡(経鼻スコープ)で口から検査を受けていますが、検査中は嘔吐反射、むせ、涙で大変です。今回は、今年3月に発売された新しい極細径...
2020.05.11 14:21【機器更新】GIF-1200N: 極細径内視鏡スコープ新しい極細径(経鼻)内視鏡スコープ、GIF-1200Nを導入しました。納入業者の担当者さんも「実物をみるのははじめてです。」というくらい新しいスコープで、“当地域初”かなと。太さは一世代前のGIF-XP290Nと同じですが、画質が向上しています。これまでの極細径内視鏡スコープは、高性能の太いスコープと比べて画質がすこし粗かったり、遠景が暗...
2020.05.11 08:00胃内視鏡スコープ(経鼻・経口)当院には4本の胃内視鏡スコープがあります。・GIF-1200N・GIF-XP290N・GIF-PQ260・GIF-H260Z挿入経路(口から/鼻から)や検査目的によって使い分けています。左が経鼻挿入可能なスコープ GIF-XP290N (径5.4mm)、中央が細径の経口挿入スコープ GIF-PQ260 (径7.9mm)、 右が約90倍の光...
2019.09.04 15:17内視鏡システム EVIS LUCERA ELITE CV-290/CLV-290内視鏡システム: EVIS LUCERA ELITE CV-290/CLV-290 胃カメラ(4本: GIF-1200N, GIF-XP290N, GIF-H260Z, GIF-PQ260) 大腸カメラ(1本: CF-HQ290ZI)(オリンパスメディカルシステムズ社製)【EVIS LUCERA ELITE】の特徴 ◇観察性能の向上“みる...